カブ隊活動報告へ ボーイ隊活動報告へ ベンチャー・ローバー隊活動報告へ
2022年度~2023年度の活動報告はこちらから
2021年度の活動報告はこちらから 2020年度の活動報告はこちらから
2019年度の活動報告はこちらから 2018年度の活動報告はこちらから
2017年度の活動報告はこちらから 2016年度の活動報告はこちらから
2024年11月24日 赤い羽共同募金 ・・ JR本八幡駅
カブスカウト隊と一緒に活動しました。
2024年9月6日 クラフト作り(迷路ゲーム) ・・ 東部公民館
2024年8月4日 現代産業科学館見学
2024年7月7日 段ボールめんこ作り ・・ 東部公民館
2024年6月30日 大神保デイキャンプ 森の探検
2024年6月16日 木琴作り ・・ 東部公民館
2024年5月26日 法華経寺ハイキング
2024年5月12日 紙とんぼ作り ・・ 東部公民館
2024年4月21日 シッタポン作り ・・ 東部公民館
2024年4月6日 入隊上進式 ・・ 市川市民キャンプ場
2024年3月24日 餅つき体験会 ・・ 市川市民キャンプ場
2024年3月3日 チャレンジ6キロハイキング ・・荒川河川
2024年3月以前の活動は
2022年度~2023年度の活動報告はこちらから
を見て下さい。
2025年2月16日 カブ隊、ボーイ隊合同都内ハイキング
コース JR本八幡駅が〜田町駅〜レインボーブリッジ〜お台場海浜公園〜水上バス〜浅草橋〜形成八幡駅
天候も良く、レインボーブリッジでは、ノウスルート、サウスルートにわかれ、それぞれの景色を楽しみながらお台場海浜公園で交流し、おにぎり食べて散策。
水上バスもエメラルダスに乗船し、デッキから船内と両方体験しました。
2024年12月22日 年末集会 ・・ 東部公民館
1組はホールケーキ,2組はチョコレートカップケーキ
作るのは創意工夫が必要でしたがそれぞれおいしいケーキが完成!!
2024年12月15日 高尾ハイキング
2024年11月24日 赤い羽根共同募金 ・・ JR本八幡駅
2024年11月17日 合同集会 ・・ 本北方公園、東部公民館
ドッジボールやゲームをして交流を深めました
2024年10月13日 地区ラリー
2024年9月29日 落花生の収穫
「おおまさり」を収穫しました。
2024年8月12日~15日 夏季キャンプ ・・ 君津亀山青少年自然の家
ドラム缶鍋ピザ作り星空観測などの活動も行いました。
2024年6月30日 ディキャンプ ・・ 船橋12団野営場
2024年6月1日 隊集会 ・・ 江戸川河川敷
2024年4月6日 入隊上進式
2025年2月23日 2級挑戦ハイキング
色々なチェックポイントを通過しながら、早朝から夕方過ぎまで、無事ハイキング終了しました。
残るはレポート提出のみ(-_-;)
2025年2月16日 カブ隊、ボーイ隊合同都内ハイキング
コース JR本八幡駅が〜田町駅〜レインボーブリッジ〜お台場海浜公園〜水上バス〜浅草橋〜形成八幡駅
天候も良く、レインボーブリッジでは、ノウスルート、サウスルートにわかれ、それぞれの景色を楽しみながらお台場海浜公園で交流し、おにぎり食べて散策。
水上バスもエメラルダスに乗船し、デッキから船内と両方体験しました。
2025年2月2日 班集会 おにやんま君
数年前から虫除けグッズのおにやんま君をアウトドア等の活動中に虫除けとして作る方が増えてきました。
ハエ、蚊、アブ、ハチ等の虫の天敵とされているトンボの王様『おにやんま君』を作り方ました。
スカウト一人ひとり、集中して思い思いの『おにやんま君』を完成させました。
今後の活動では、活用致します
2025年1月26日 パイオニアリング 総集編 2脚信号塔(竹馬塔)
資材の搬出から組立まで、全てスカウトだけでやりました。
工作物は2脚信号塔(竹馬塔)。4時間余りで完成。
この信号塔は部品点数が多く、重量があるので建方はリーダーが手伝いました。
台形橋脚に始まったパイオニアリングの集会もこれで一区切り。
スカウトの成長見て取れて、嬉しい1日となりました。スカウトに感謝
2025年1月19日 餅つき ・・ 東部公民館
.記章伝達
2024年12月22日 年末集会 ・・ 東部公民館
2024年11月17日 合同集会 本北方公園、東部公民館
ドッジボールやゲームをして交流を深めました。
2024年11月2日 いちかわ市民まつり 清掃奉仕
2024年10月20日 パイオニアリング 総集編 信号塔
今回は「信号棟」を作りました。設計図を頭に入れ、スカウトだけで作り上げました。高さ6m床は約5m。
ハシゴも作り、不安な顔で登っていました。CS隊のスカウトもチャレンジ。「ボーイ隊、カッコいい!!」と言ってくれました。
技能章の「パイオニアリング章」迄、後3回。回を追うごとにより高度になりますが、ロープワークの基本手技を繰り返しながらチャレンジしています。
目指せ「菊章」です👍️
2024年9月29日 パイオニアリング 総集編 台形橋脚
2024年度 パイオニアリング挑戦は,先ずは基本的工作物の台形橋脚2セットを活用した「橋」を作りました。
初めて体験したスカウトも班長に教わりながら協力しながら完成し、橋を恐る恐る渡るスカウトもいました。
次回のパイオニアリングいかに‼
2024年9月1日 防災の日 ・・ 東部公民館
スカウトが作ってきたおにぎりが「炒飯」「チキンライス」に変身しました。
2024年8月10日~15日 夏季キャンプ ・・ 四尾連湖
2024年7月21日 奥高尾ハイキング ・・ 景信山
2級挑戦ハイキング
2024年5月25日~26日 一級挑戦キャンプ ・・ 船橋12団キャンプ場
2024年4月6日~7日 入隊上進式 ・・ 市川市民キャンプ場
2024年3月24日 餅つき体験会 ・・ 市川市民キャンプ場
2024年3月11日 江戸川サイクリング
行きは北風と戦い流山運河まで、帰りは追い風にのり60㌔サイクリング完走しました。
このページの先頭へ
2024年11月12日~13日 子の神社大祭奉仕 及び 綿あめ販売
2024年8月10日~13日 ベンチャースカウト隊夏季キャンプ ・・ 河口湖
2024年8月13日~15日 ベンチャースカウト隊夏季キャンプ ・・ 四尾連湖
※移動キャンプです。
2024年8月10日~15日 ローバースカウト隊夏季キャンプ ・・ 四尾連湖
2024年7月14日 夏季キャンプ計画会議 ・・ 東部公民館
2024年4月5日~6日 入隊上進式(上級班長サプライズHappy Birthday) ・・ 市川市民キャンプ場
2024年3月24日 餅つき体験会(ベンチャースカウト隊) ・・ 市川市民キャンプ場
2024年3月24日 餅つき体験会(ローバースカウト隊) ・・ 市川市民キャンプ場
2024年3月23日 ローバースカウト隊年度末集会 ・・ 市川市民キャンプ場
2024年3月8日~10日 関東ローバー ・・ 那須野営場
このページの先頭へ